夢を信じて/南青山少女歌劇団
▼1992年6月25日発売 1stシングル
最近「キャナァーリ倶楽部」がカヴァーして再評価されている(いるのか?)南青山少女歌劇団、通称「南少(なんしょう)」です。このシングルの前年である91年に『天使の拍手が聞こえる街』で旗揚げし、翌年『風がはこんだ少女』(確かTBSで深夜に放映したはず)と続き、3作目の『夏・遠い願いを抱いて〜夢を信じて〜』でテーマソングとしてリリースしたのが、この「夢を信じて」です。
少女歌劇には正直縁がないので、彼女たちの活動はCDでしか知りませんが、女の子たちのユニゾンというのは私が最も好きなジャンルなので、今改めて聴いてもグッと引き寄せられます。この曲は舞台で演られることを前提に作られたのでしょう、めちゃめちゃステージ色が強く、10代のパワーがみなぎっています。
オフィシャルページがまだ存在していますが、2001年から活動がないようです。というか、2001年までやっていたことに驚きました(笑)。メンバーは高校卒業とともに南少を卒団することになっていますが、そのまま女優の道を進む人もいれば、きっぱりやめる人もいたようです。以前私が採り上げた「Skirt」の1人、堀川由理嬢みたいに、学業の傍ら、地味に音楽活動している人もいます。
下部組織(謎)として「Nansho Kids」というのがありましたが、「Bon-Bon Blanco」のSANTOS ANNA以外のメンバーは「Nansho Kids」の出身だそうです。最近まで知りませんでした。
Comments