« 年末年始の予定 | Main | 謹賀新年 »

December 31, 2007

2007ベストソング

 このブログを始めてから4回目の年末です。相変わらずCDはもりもり増えてます(笑)。amazonから荷物が届くたびに、家族から顰蹙を買っていますが…。生で見たい曲もたくさんありますが、今更現場にのこのこ出て行く訳にもいかず(笑)、すっかり書斎派です(謎)。

10位:恋する♡エンジェル♡ハート/美勇伝
 変にエロい曲(笑)歌わせなくても、こういうストレートなポップスでも勝負できると思うんですけどね。とりあえず三好絵梨香嬢は好みです(謎)。
9位:ほねほねワルツ/ほね組fromAKB48
 振りも含めてお気に入り。増山加弥乃嬢かわいいですよね、って知らない間にAKBを卒業してたんだ。現在は菊池桃子さんと同じ事務所に所属しているようです。DVDも持っていることは秘密(爆)。
8位:Distance〜In Your Love〜/青山操
 言わずと知れた名機「押忍!番長」の操BIGの曲。オリジナル(実際のパチスロから流れてくる曲)の方がホントはいいんですけどね。CDになってアレンジがきつくなってしまいました。もっと上位にしたかったけど、その分8位。
7位:sweet sunday/しほの涼
 中学生にしてはきわどいグラビアをやっているらしい(よく知らない)彼女ですが、曲は軽快なポップスで、いかにも楽しそうに歌っている様子が伝わってきます。背が高くて股下が長いことが自慢だそうですが、グラビア以外でも活躍できそうですね。
6位:ポリリズム/Perfume
 一応ブレイクしたってことになるんでしょうか。アイドルと無縁の友人が「かしゆか〜」とか言ってますから(違う)。広島時代のCDが、もう高価すぎて手に入れられません(笑)。ちなみに「ビタミンドロップ」を2004年の7位にしています。
5位:オレンジ/新垣結衣
 アルバム『そら』全体的に良いんですが、その中でも数少ないアップテンポのこの曲がお気に入りです。Mステでは映画の主題歌「heavenly days」を歌ってましたね。うちの教室のガッキー好きの中3、武道館外れたそうです(笑)。ちなみにこの曲のプロデュースはスネオヘアー
4位:ガンバレ乙女(笑)/アイドリング!!!
 番組は見たことないんですが、やはりフジの集団ものには反応してしまう悲しい性(爆)。「アイドリング」という名前が絶妙ですね。
3位:めぐる恋の季節/℃-ute
 「桜チラリ」よりこちらの方に軍配。ジャケ写は「桜」の方がいいんですけどね。レコ大では「都会っ子純情」を歌ってたのが残念。でも最優秀新人賞おめでとう。受賞のコメントでマイマイがきちんとしゃべってたのが印象的でした。曲的には「てれくさいね」のパートの鈴木愛理嬢が秀逸です(笑)。
2位:BINGO!/AKB48
 もちろんというか、未だに生で見たことのないAKB48ですが、とにかく秋元康健在を印象づけられたのがこの曲。等身大すぎるほど等身大の女子中高生像を描かせたらやはりピカイチだと思います。「BINGO! BINGO!」と音がせり上がってくるところもカッコいいですし、ホント「稲妻に打たれた」感じで今年の1位は決まりだと思っていたんですが…。
Hontonojibun1位:ホントのじぶん/Buono!
 4回目でハロプロ系初の1位です。とにかくユニットのバランスが秀逸で、Berryz工房の不調(と私は思っているのですが)を補って余りある特盛ぶり(謎)です。ルックスだったら鈴木愛理嬢を見ていればいいし、歌声だったら夏焼雅嬢に注目していればいいし(「ロクデナシでも愛してるんだ」の「あい」の部分の声にフラグ)、振りのキレは嗣永桃子嬢が一番だし(止めるべきところをきちんと止めると、振りがきれいに見えますよね)、DVDを何度見ても、毎回違うところに注目すれば何度でも楽しめます。うちの娘が「しゅごキャラ!」を毎週見ているのとは特に関係ありません(笑)。

 というわけで、2008年はどんなステキなアイドルポップスと出会えるでしょうか…。「えー、まだCD増えるのー」(←家族の声)。

| |

« 年末年始の予定 | Main | 謹賀新年 »

Comments

新年おめでとうございます。時々しかコメントしてませんが、こまめに読ませていただいてますんで。今年も(色々と)よろしくどうぞです。
さて、例によって(?)私の2007ベストソングもここでまた書かせてください。こんな感じです。。。

1 「VERY BEAUTY」Berryz工房
 これはダントツでした。イントロからしてもう(泣)の名曲だと思いますよ。
2 「Callin' 〜僕を呼ぶ声〜」嘉陽愛子
 これは昨年一番の意外な出逢いでした。驚くほどの佳曲だと思います。
3 「桜チラリ」℃-ute
 舞美さん、なかなかいいですね。(笑) それはともかく、僕はやっぱこれを推しますね。
4 「ストロベリmelody」中川翔子
 直球ど真ん中の楽曲。C/Wの曲も三浦チックで(笑)素晴らしかったですよ。
5 「僕の太陽」AKB48
 彼女たちにいい曲はあれこれあったけど、その中でもこれが一歩抜きん出てたかなーって。

当初の頃は今年はどうかなぁ??と思ってた07年のアイドルポップ界でしたが、終わってみれば素敵な楽曲が目白押しで、結構選出とランク付けに苦慮した一年でした。
この界隈も、まだまだ捨てたもんじゃないですね。
ちなみにアルバムベスト5は

1 『Sexy 8 Beat』モーニング娘。
2 『2mini〜生きるという力〜』℃-ute
3 『しょこたん☆かばー 〜アニソンに恋をして。〜』中川翔子
4 『POP』嘉陽愛子
5 『そら』新垣結衣

ですよ。『そら』の中では、やっぱ僕も「オレンジ」一推し!です。

#ちなみに、「ホントのじぶん」は第10位でした>自分

Posted by: E | January 01, 2008 08:47 PM

>Eさん
今年もひとつよろしくです。
Eさんの趣味がよく出ているランキングですね(笑)。泣き好みというか。嘉陽愛子は残念ながらノーチェックですが、矢島舞美嬢は実はすごく気になっています(爆)。

Posted by: 珍家 | January 02, 2008 11:33 AM

新年あけましておめでとうございます!
ベストソングの1位が私もかなり大好きな
曲だったので嬉しかったです(*^o^*)

たしか以前の日記にも書いていましたが
アイドルらしいキビキビした振り付けに合わせて
歌う姿とあと2曲目の「こころのタマゴ」が
大好きなんです♪アニメもしっかり
見ています(笑)

AKB48、かやのちゃん卒業していたん
ですか…!!ホネホネ私も好きだったので
びっくりしました

Posted by: ひろ | January 04, 2008 01:09 AM

>ひろさん
今年もよろしくお願いします。

私も「こころのたまご」カナーリ気に入ってます。歌詞がアニメと連動し過ぎの感もありますが、生歌を見てみたい曲ですね。

キビキビした振りは基本です(笑)。

Posted by: 珍家 | January 05, 2008 11:17 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2007ベストソング:

« 年末年始の予定 | Main | 謹賀新年 »