2008ベストソング
このブログを始めてから5回目の年末を迎えました。今年はアイドリング!!!の有料ライブを見に行ったり、お台場に行ったり(爆)と、今までになくアグレッシブな1年でした。うちの教室の生徒のイベントも見に行ったし(笑)。というわけで、恒例の年間ベスト10(もちろん私的)を謹んで発表させていただきます。
10位:さよなら 大好きな人/MARIA
今年はZONEの再結成(MIZUHOいなかったけど)もありましたね。ポップなカバーに好感が持てました。
9位:LALALA幸せの歌/℃-ute
見ていて幸せになれます。矢島舞美嬢に注目し始めたのもこの頃ですね。でも昨日レコ大で見たらマイマイこと萩原舞嬢が大人っぽくなっていてびっくり(笑)。マイマイはどうも私の中学の後輩らしいです。
8位:Jasper/木村カエラ
彼女は器用だからなんでもこなしますね。石野卓球のテクノも難なくこなしてました。珍妙な振り付けもけっこうツボ(笑)。
7位:teenage days/岡本玲
雑誌モデル出身の割には(失礼)しっかり歌手活動してますね。2枚目「Railroad Star」の時にこの曲も合わせて聴きましたが、わたしにはこちらの方が好みでした。
6位:越えろ!楽天イーグルス/℃-ute
楽天の通信販売で購入(笑)。ジャケ写のユニホーム姿(上半身だけですが)がカワイイです。ちなみに中に入っていたカードは岩隈でした。21勝おめでとう!
5位:職業:アイドル/アイドリング!!!
17人になって「薄まった」というのが正直な感想です。でもそれを補ってあまりあるパワーに圧倒されているのも確かです(女の子の大量ユニゾンに惹かれるのは毎度のことです)。彼女たちそのものを歌っている歌詞ですが、絵が見えるところがツボですね。
4位:16歳の恋なんて/安倍なつみ&矢島舞美(℃-ute)
はい、矢島舞美嬢です(笑)。彼女は背が大きい方ではありますが、なっちと並ぶとホントでかいです。でもお姉さんと妹みたいなシチュエーションがぴったりの2人でした。なっちには、もうちょっと丸くなってほしいです(爆)。この曲の頃はやせてましたので。
3位:大声ダイヤモンド/AKB48
今年も秋元康氏の実力をこの曲に見ました。「大好きだ 君が大好きだ」の高揚感(井上ヨシマサ氏の功績大!)が泣けます。それにしても、SKE48の松井珠理奈嬢が小学生って…。犯罪です(笑)。
2位:レモンドロップ/アイドリング!!!
自分の中の盛り上がりとしては今年はアイドリング!!!に始まり、アイドリング!!!に終わった感があります。約5年ぶりのアイドルの有料ライブ、娘と一緒に見た(爆)お台場冒険王のステージ、そして番組収録まで行ってしまいました(フジテレビの番組観覧は「夕ニャン」以来かな)。そんな春〜夏の象徴がこの曲です。「乙女のリハーサル」(CoCo)ばりの裏打ちがまた懐かしかったです。CD化されてホントに良かった。
1位:アナタボシ/MilkyWay
2年連続ハロプロ系&テレビ東京アニメの主題歌が1位です。別に娘に気を遣っているわけではありません(笑)。思い入れでは断然アイドリング!!!ですが、純粋に曲に「やられた!」のはこちらでした。メロディも振り付けもアイリッシュというのが意表をつかれ、しばらく頭ん中グルグル回っていました。久住嬢の鼻にかかった声はどうにかならないものかと思いますが(苦笑)、吉川友嬢がカバーしているので大丈夫です(なにが大丈夫なんだ)。ちなみに娘は学校で友達と「MilkyWay」結成中とか。娘がきらり役というのが頭痛いですが…。
というわけで、2009年はどんなステキなアイドルポップスと出会えるでしょうか…。マジでそろそろCDの置き場がなくなってきました(爆)。
| Permalink | 0
« 年賀状 | Main | 検索アワード200812 »
Comments
ここではお久しぶりです。今年も引き続きよろしくどうぞです。
さて恒例ってことで(?)、私のランキングもここにあげさせてくださいね。
1 「「忘れたくない夏」」℃-ute(Sg「江戸の手毬 II」C/W)
2 「through the looking glass」中川翔子(Sg「続く世界」C/W)
3 「大声ダイヤモンド」AKB48(Sg)
4 「plastic smile」Perfume(Al『GAME』)
5 「ガラクタノユメ」Buono!(Al『Cafe Buono!』)
6 「約束」中川翔子(Sg「綺麗ア・ラ・モード」C/W)
7 「ロッタラ ロッタラ」Buono!(Sg)
8 「ガチンコでいこう!」Buono!(Sg)
9 「ラッキーオーラ」真野恵里菜(Sg)
10 「越えろ!楽天イーグルス」℃-ute(Sg)
こんな感じで。1〜3位は激戦で、いずれもがきくたびに幸せな気持ちになれる本当に素晴らしい楽曲だったと思います。
あと、Buono!は実にいい。シングルなんて、最新作が最高傑作って感じが続いてますからね。
ちなみに、「16歳の恋なんて」は17位、「teenage days」は18位に入ってます。
アルバムは、1位『GAME』、2位『Cafe Buono!』ってことで。
09年もいい曲いっぱい出るといいですね。
Posted by: E | January 07, 2009 07:09 PM
>Eさん
今年もよろしくお願いします。なかなかC/Wまで手が回らなくて、タイトル曲のみのランキングになってしまってます。Buono!いいですね。℃-uteとともに、アルバムも聴いてます。まのえりは私の中ではちょっと期待はずれでした(笑)。
ランクインしていない中でちょっと気になっているのは可憐Girl'sですね(笑)。
Posted by: 珍家 | January 08, 2009 10:02 AM