スケバン刑事初打ち
月曜日にこっそり(謎)京楽の「びっくりぱちんこ スケバン刑事」を打ちました。京楽と言えば名古屋は栄の「サンシャインサカエ」は京楽の建物であり、そこで公演しているSKE48とも関係が深いこともあり、前作の「銭形平次」に引き続き、AKBグループ(笑)とタイアップしています。
銭形の時には「チームZ」として多くのメンバーが参加したわけですが、今回は「スケバンGirls」として大島、河西、松井玲奈の3人のみの参加です。
…
いや、別にAKB嫌いじゃないんですけど(爆)、鉄仮面割れたら大島が出てくるってゆーのは違うだろーwww そこはナンノじゃないとー。
通常時は2代目の名シーンが多く出てくるので、そこそこ楽しめます。暗闇指令、西脇さん、青狼会総統、もちろん雪乃さんにお京も。でも通常時が続くということは出てないわけで(爆)。出玉が期待できる「SBD Rush」時には例のスケバンGirlsの演出が続くので、違和感ありありです。お京=玲奈、雪乃=河西というのも微妙…。そもそもサキ=大島というのも微妙…。銭形の大島は好きなんですけどね。
#雪乃さんはなっちゃんこと平嶋夏海嬢でしょう←ぽっちゃりしてるからでしょというツッコミ可www
というわけで、珍しく初打ちで勝ったにもかかわらず、なんかしっくりこない感じでした。これだったらまだ銭形打つなぁ。きたりえカワイイし(爆)。
一応ホール限定のスケバンGirlsのCD&DVDは景品としてもらっておきました。で、銭形の時にはホール限定版をもらい忘れちゃったので、勢いでamazonで手に入れてしまいました。やっぱり「恋のお縄」の方がいいなぁ。
Comments
私もパチンコ店ののぼりを見て、これは一度行かなければ!と思ったんですけど、
ナンノを始めとするアイドルはは出てこないのですか?
代わりに大島さんが「おまんら」とか言っているのでしょうか。
だとしたらちょっとなあ、、、
でも、一回確認しに行きたいですが。
Posted by: アタイ | November 28, 2011 at 01:23 AM
>アタイさん
Ⅱの方々は通常画面で出てきます。もちろん「おまんら」はナンノですよ(笑)。「覚悟しいや」とか、決め台詞が随所に出てくるので、通常時は懐かしさ満載です。でも通常時が続くということは当たっていないということなので、DVDを買った方が安上がりかもしれません(爆)。
Posted by: 珍家 | November 28, 2011 at 11:16 AM
何度もごめんなさい。
当たったらAKBに切り替わるんですか!
なんだそりゃーーー。そっかぁ(´・ω・`)ショボーン
AKB好きだけど、何か違う。それは違う。
雪乃が河西さんなのは私も反対です。
なっちゃんイイですね!(゚▽゚*)
おっとりしてそうで芯が強くて、やるときゃやるって感じがします。
Posted by: アタイ | November 30, 2011 at 09:28 AM
>アタイさん
細かいこと言うと「鉄仮面ボーナス」中は「さよならのめまい」とか「なぜ?の嵐」が聴けますが、4ラウンドなので一瞬です。その後に「鉄仮面チャンス」に入って、鉄仮面が割れるとSBD RUSHなんですが、その鉄仮面が割れたら出てくるのが優子という…。
ま、ケガしない程度に打ってみて下さい(笑)。
Posted by: 珍家 | December 02, 2011 at 09:27 AM