2021ベストソング
このブログを始めて、18回目の年末を迎えました。今年も年に1回の更新です。ご覧いただきありがとうございます。
最初にお断りしておきますが、今年は残念ながら10曲選べませんでした。一応AKBG、坂道、ハロプロ、アークジュエル系など多くの曲を聴きましたが…。感度が下がったのかな。ちなみにイベントやライブの類も1件も行きませんでした。コロナがあーだこーだという理由ではないのですが、見たいアイドルがいなかったというか、そんな感じです。川崎純情小町とニアミスしたけど(笑)。
今年はQlairのデビュー30周年ということで、Twitterに吉田亜紀嬢と今井佐知子嬢が現われたのが個人的には嬉しかったですね。そうそう、さっちゃんの娘さんもデビューしましたが、趣味が「ママとお出かけ」なんて、完全にわかってるわこの子。ちなみに私はひろちゃん(井ノ部裕子嬢)が好きでした。Twitterといえば、島田奈央子嬢もツイート始めましたね。私と同い年で、仲の良かった女子が彼女と同じ高校に進学したので、文化祭に行ったのを覚えてます。もちろん彼女はいませんでしたが。
川崎フロンターレはリーグ連覇を達成しましたが、カップ戦はあと一歩のところで敗退しました。ACLと天皇杯はPK戦、ルヴァンはアウェイゴールの差で勝ち抜けませんでしたので、負けは負けですが負けずに敗退という、なんとも言えない感じでした。すでに来年の開幕戦が発表されていますが、金曜開幕の多摩川クラシコという…。2月のナイターなんて寒いに決まってるので、軟弱おじさんはDAZN観戦ですね。
そろそろ私的ベスト10、ではなく、今年はベスト5を書かせていただきます。ただ、実質順位は無いようなものです(苦笑)。
5位:君しか勝たん/日向坂46
まなもさん(宮田愛萌嬢)が復帰してよかったよかったと思っていましたが、こさかなちゃん(小坂菜緒嬢)がなかなか復帰しなくて心配です。とにかくバラエティ対応が素晴らしく、外番組でもよく見た1年でした。サッカー好きには影山優佳嬢も忘れちゃいけません。「FOOT×BRAIN」での彼女の知識量には感心しました。
4位:未来は風のように/Liella!
3位:START!! True dreams/Liella!
初代には乗り遅れ、サンシャインにはがっつりハマり(笑)、虹ヶ咲は途中離脱、さて、スーパースターはどうなるかと思って見始めましたが、サンシャインほどの熱ではないですけど、ややハマりといったところでしょうか(ウソ)。あっという間にseason1が終わってしまいました。なんと言ってもクゥクゥ(=唐可可(タンクゥクゥ)CV:Liyuu嬢)可愛い(苦笑)。それと主人公澁谷かのん(CV:伊達さゆり嬢)の歌声が素晴らしい。言い出しっぺがセンターでなかったり、5人編成だったりと今までのラブライブシリーズとは違うスーパースターでしたが、先につながる終わり方でしたし、なんと言っても5人は1年生ですから、season2に期待します。曲は未来は〜がエンディング、START!!がオープニングです。
2位:君とどこかへ行きたい/HKT48(みずほ選抜)
今年はこの曲のMVを何回見たことかというくらい、曲も映像も素晴らしかったです。つばめ選抜はお姉さんグループ、みずほ選抜は若手グループというダブル選抜でしたが、推しのしなもん(下野由貴嬢)は残念ながら今回も選ばれませんでした。でもいいんです(よくないけどw)。
歌声はつばめの安定感に軍配、MVはみずほのかわいさに軍配でした。みくりん(田中美久嬢)の化粧がちょっと濃過ぎ(苦笑)とは思いましたが、JR九州全面協力のMVは見所も多く、鉄分も補給できました。みずほの石橋颯嬢、上島楓嬢(新年早々に卒業するそうで残念)といった若手のかわいい姿も見られましたし、なっぴ(運上弘菜嬢)にもますます活躍してもらいたいですし、HKTまだまだ行ける!と思わせてくれた曲でした。MVのロケ地めぐりにもぜひ行きたいですね。
両方のMVを見比べてみてください。
来年は新型コロナも普通の風邪になり下ってもらって、かつてのように自由にお酒が飲めて(今も飲んでるだろというツッコミ可)、旅に行けて、アイドルを応援できる1年にしたいですね。それではまた来年も、私を楽しませてくれるアイドルポップスに出会えますように。
| Permalink | 3
Comments